×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エントリーリスト(赤字は兼任スタッフ)
12月26日21時現在 58名 キャンセル待ち10名(確定)
懇親会参加者 22名(確定)
○:参加 ×:不参加
○依南 会場準備・プレーオフ
○ゆっきぃ。 受付・懇親会案内
×ハンマーヘッド 第4ラウンド
○駒木ハヤト 会場準備・プレーオフ
○ボコスカウォーズ 会場準備・プレーオフ第2ラウンドに変更
×けんぼう 第4ラウンド
○青木 第4ラウンド
○がいる プレーオフ
×社会の雑巾 第1ラウンド
○シルク 第1ラウンド
○TOMO67 第3ラウンド
×ちーさん 第3ラウンド
(キャンセル)
×零 第1ラウンド
○絵羅六栗鼠亭 プレーオフ
×オーシャン 第3ラウンド
×たかさん。 第2ラウンド
○中山鳥 最終ラウンド
○北方棲姫 第3ラウンド
○/大\ 第4ラウンド
○鬼村優作 会場準備・第1ラウンド
×あっちゃん 第2ラウンド
(キャンセル)
○越野ひかる 最終ラウンド
○たょねり プレーオフ
×きょくがく
×Я!И
○ファイアー負男EX
×志田 池幸
○ボブ
(キャンセル)
(キャンセル)
×いんてぐらる 第2ラウンド
(キャンセル)
(キャンセル)
○ねこ
×ろぎ
(キャンセル)
×はちえもん
(キャンセル)
(キャンセル)
×apeiron
×みやマフィア
×KWGC
×あらた
(キャンセル)
(キャンセル)
×ひでと
○ヴィッグ
×ひまたん
×てらのだうるす
(キャンセル)
×野間口律
○アラシ
×京介
(キャンセル)
×ベテラン中学生
(キャンセル)
(キャンセル)
○はむぼう
×miya
×でんぷんフリーク
×JUN
(ここからキャンセル待ちとなります)
hiro-yuki
寿限無
ナガマサ
ヨッシー
ペペロン狂四郎
破壊田ベイダー
く~ちゃん99
よしだい
Scheiße
○ダイジュ
スギナ(見学)
12月26日21時現在 58名 キャンセル待ち10名(確定)
懇親会参加者 22名(確定)
○:参加 ×:不参加
○依南 会場準備・プレーオフ
○ゆっきぃ。 受付・懇親会案内
×ハンマーヘッド 第4ラウンド
○駒木ハヤト 会場準備・プレーオフ
○ボコスカウォーズ 会場準備・プレーオフ第2ラウンドに変更
×けんぼう 第4ラウンド
○青木 第4ラウンド
○がいる プレーオフ
×社会の雑巾 第1ラウンド
○シルク 第1ラウンド
○TOMO67 第3ラウンド
×ちーさん 第3ラウンド
(キャンセル)
×零 第1ラウンド
○絵羅六栗鼠亭 プレーオフ
×オーシャン 第3ラウンド
×たかさん。 第2ラウンド
○中山鳥 最終ラウンド
○北方棲姫 第3ラウンド
○/大\ 第4ラウンド
○鬼村優作 会場準備・第1ラウンド
×あっちゃん 第2ラウンド
(キャンセル)
○越野ひかる 最終ラウンド
○たょねり プレーオフ
×きょくがく
×Я!И
○ファイアー負男EX
×志田 池幸
○ボブ
(キャンセル)
(キャンセル)
×いんてぐらる 第2ラウンド
(キャンセル)
(キャンセル)
○ねこ
×ろぎ
(キャンセル)
×はちえもん
(キャンセル)
(キャンセル)
×apeiron
×みやマフィア
×KWGC
×あらた
(キャンセル)
(キャンセル)
×ひでと
○ヴィッグ
×ひまたん
×てらのだうるす
(キャンセル)
×野間口律
○アラシ
×京介
(キャンセル)
×ベテラン中学生
(キャンセル)
(キャンセル)
○はむぼう
×miya
×でんぷんフリーク
×JUN
(ここからキャンセル待ちとなります)
hiro-yuki
寿限無
ナガマサ
ヨッシー
ペペロン狂四郎
破壊田ベイダー
く~ちゃん99
よしだい
Scheiße
○ダイジュ
スギナ(見学)
PR
オープン大会では「1ラウンドの企画は○○、2ラウンドは××…」と順番にブログで公開されることが多いですが、当大会では下記の情報以外、当日まで一切企画内容を公開しません。
・「早押しクイズ選手権」の名の通り、企画内容は全て早押しクイズとなります。
・いわゆる「戦略性のある企画」はほとんどありません。かなり単純なルールで早押しを行う予定です。
・「勝者」「敗者」は企画ごとに決定しますが、途中脱落は基本的に無く、企画が進むにつれ同じ実力の方が当たるようにマッチメイクします。(「新人王/早押王」と同じコンセプト)
・開催規模によりますが、4,5回は必ず早押し機につけます。
・問題文の長さは「20字~100字程度」、問題難易度は「易~やや難」とする予定です。少しだけ「難」に入る問題が出るかもしれませんが、その物事に詳しい方なら必ず答えが出る程度にします。
・企画が進むにつれ問題難易度があがることはなく、全ての問題をランダムソートして出題します。
※なお、「参加にあたりどうしてもこれだけは聞いておきたい」など質問がある場合はこの記事のコメント欄に記入していただければ確認しますが、その全てに回答できるとは限りませんのでご了承ください。
・「早押しクイズ選手権」の名の通り、企画内容は全て早押しクイズとなります。
・いわゆる「戦略性のある企画」はほとんどありません。かなり単純なルールで早押しを行う予定です。
・「勝者」「敗者」は企画ごとに決定しますが、途中脱落は基本的に無く、企画が進むにつれ同じ実力の方が当たるようにマッチメイクします。(「新人王/早押王」と同じコンセプト)
・開催規模によりますが、4,5回は必ず早押し機につけます。
・問題文の長さは「20字~100字程度」、問題難易度は「易~やや難」とする予定です。少しだけ「難」に入る問題が出るかもしれませんが、その物事に詳しい方なら必ず答えが出る程度にします。
・企画が進むにつれ問題難易度があがることはなく、全ての問題をランダムソートして出題します。
※なお、「参加にあたりどうしてもこれだけは聞いておきたい」など質問がある場合はこの記事のコメント欄に記入していただければ確認しますが、その全てに回答できるとは限りませんのでご了承ください。